満願寺窯 まんがんじがま

満願寺窯より

満願寺窯の風景
展示会

東京 山王での展示会開催中です。

大正後期から昭和初期には多くの文士、芸術家が交流を深めた地。大田区山王。

そのような土地柄なのか成城とは違ったハイソな雰囲気を感じる町です。

そんな場所にあるマミフラワー会館のギャラリーにて4/18まで展示会を開催中です。

マミフラワー会館というのは、日本で初めてフラワーデザインスクールを開校し、今も全国にいくつもの教室を構えるフラワーデザインスクールの老舗のようなところです。フラワーデザインをいくつか見せていただいたんですが、日本の美の感覚を何個も先に行ってるような芸術作品ばかりでした。今は耐震基準上取り壊されてしまったらしいのですが、昔の建物は岡本太郎先生の設計したビルで、向かいには日本芸術専門学校があったりと、芸術の風が吹いている町です。

 

ギャラリー内部も天井の高い打ちっ放しのコンクリートで展示もしやすく、開放感のある造りとなっており、演出も自ずと洗練された感じに。笑

途中で什器の配置を変えたりと楽しみながら在廊しております。

残りあと3日。よろしくお願いします。

 

展示会・イベント 情報Exhibition & Event

展示会、イベント情報

満願寺窯の展示会、イベント情報をお知らせします。

熊本県

陶器の草木染め

  • 2023年9月30日(土) ~ 10月10日(火)
  • 熊本県玉名市秋丸415-2 HIKE
詳しく

カテゴリーCategory

過去記事Archive