作品
いんげんの釉薬 豆型皿(中皿)シリーズ
いんげんの形をして、釉薬までいんげんを使った、見るも触るもかわいいお皿3枚です。
ふちが少し上がっており、サラダのドレッシングも冷ややっこのお醤油もこぼしません。
形がすこ~し曲がっていてまるでさやに入ったいんげんのよう。丸いお皿のサイドに置いてもフィットしてテーブルが広く使えます!
少しづつ焼き上がりの色が違う3種類を用意しました。
【タイプA】—売り切れとなりました—
しぶい土色にいんげんのかかった薄い緑がやわらかな印象のいんげんのお皿になりました。
形にほんわかします。まるでいるかが水から飛び出したような模様が特徴です。
【タイプB】—売り切れとなりました—
タイプAより少し明るめに焼きあがりました。真ん中に天の川のようないんげんの釉薬がかかっているのが特徴です。
【タイプC】—売り切れとなりました—
一番明るい色味がでたこの一枚。両袖の立ち上がりを思わず両手で包みたくなるような優しさが形に表れてるようです。軽くてとても扱いやすいので毎日使いたくなるシリーズです。
釉薬 | いんげん |
---|---|
サイズ | 長さ14cm / 幅14cm / 高さ2.5cm |
素材 | 陶器 |
商品番号 | plate_bean_001 |
※手作りのためサイズは若干異なります。
◆その他
電子レンジ・食洗機、使用可能です。
※海外の食洗機用の洗剤はご使用前に釉薬が剥がれないかをお確かめ下さい。
● ご購入の注意 ●
手作りによる特徴
釉薬の流れや、石はぜなど自然の美しさや手作りによる個体差を楽しめるのも陶器の魅力です。満願寺窯の作品は轆轤(ろくろ)を使わない手びねり、植物による自然灰釉を使い薪で焼くことで、土や植物の個性が陶器に現れ、ひとつひとつに個性があります。